忍者ブログ
2008/08/31開設。 主に自転車生活の記事を書いております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/13 wtr]
[08/06 Mr.J]
[05/30 wtr]
[05/26 Mr.J]
[05/22 wtr]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wtr
性別:
男性
趣味:
自転車・プログラミング・釣り
ブログ内検索
アクセス解析
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見てみたいという声がどこかから聞こえてきたので・・・

Desktop.PNG
PR
9月14日(Sun) 午前8時に琵琶湖一周に出発し、前日寝てないことを言い訳に彦根・米原辺りで昼寝をして、結局一周回れず、しかもサラダパンを買おうと思っていた「つるやパン」が定休日だったという日の日記。

野洲ぐらい?記憶があいまい。すでに少し眠い。IMG_0487.jpg







近江八幡市・水郷めぐり入り口付近。ここまでに一度コンビニでの補給をはさんだ。







彦根付近。第一回目の昼寝タイム。










頑張って進む・・・










長浜城だったかな?










琵琶湖の最北部が見えてきた。










つるやパン閉まってる・・・










木ノ本駅到着










ポスト










輪行準備開始。










旅の記念










走行記録
Time: 5:09'19
Dst: 103.96
Ave: 20.1
Mx: 38.9

風が強かった一日でした。
最近、イギリス英語の方が聞き取りやすくなってきたなぁ・・・

英語使う機会がガクッと減ってるのもあって、楽に聞ける英語のスピードも自分の読解スピードも落ちてるし、こりゃ次にTOEIC受けたら点数悲惨だろうな。
ママチャリに乗ってた頃には考えもしなかったが、自転車保険に加入しようと思う。やはり、自転車といえども30kmを超えるスピードが簡単に出るので事故を起こした時が怖い。飛び出し事故にあったらと思うと・・・

ところが、自転車保険は割に合わないのか既に廃止した保険会社が多く、損保・共栄・日新の三社ほどしか扱っていない。WEBには取り扱い情報無いので月曜日にでも電話してみる
帰宅してから乗ってみた。

[良い点]
  • 一段分ほど軽い漕ぎ味になった。
  • 路面からの突き上げがマイルドになった。
  • かといって、路面情報が伝わりにくくなった感じは無い。
  • 前輪のブレーキのタッチが柔らかくなった。
  • 25-30kmのスピードを維持しやすくなった。
  • 40km維持も以前のホイールと比較すれば楽になった。(といっても平地40km維持はしんどい^^;)
[悪い点]
  • ロードノイズが大きくなった。
  • 見た目が黒ばっかり。
と言う感じで、乗ってみると結構変化があることに気づいた。次の休みにでも100km程の距離を乗ってみよう。
Copyright c ごろつきわんちゃん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]